ちぇんの安定しない雑記

仕事の話とかゲームの話、日常のぼやき。

ストレスが溜まってる?

最近、何に対してもイラっときてしまう。

正確にはそうじゃない。

 

当たり前になってはいけないことが当たり前になってきているのが、つまらないだけだ。

最近身近で起きたことを羅列してみよう。

  1. あるきスマホでぶつかられる
    ⇒駅のホームから線路に落ちそうになる
     ⇒さらに謝られない
      ⇒そのうえ舌打ちされる
  2. 上りエスカレーターで降りた直後に止まられる
    ⇒当然後ろが来るから避ける
     ⇒舌打ちされるor「なんやこいつ」な目で見られる
  3. なんでも表面上の情報を鵜呑みにして真偽を問わず拡散する
    ⇒同類がさらに拡散する
     ⇒偽の情報が真として扱われる
  4. 自分と異なるタイプを極端に嫌う
    ⇒嫌うがあまり攻撃となる
     ⇒対立化する

ふわっと書くとこんなところか。

 

 1,2についてはリアルで起きたこと。

 3,4はSNS関連で常々感じていたこと。

 1と3は極論だが法で取り締まってもいいのではと思うほど横行している。

 

1.あるきスマホでぶつかられる

私はスマホ歴7年(2010年冬に[GALAXY S SC-02B]を利用開始)だが、その頃は周りの殆どがまだガラケーだった。少なくともその時代ではあるきスマホもといあるきケータイはあまりなかったように思える。
というのも、この時代はまだキャリアメールが主流だったし、2011年に[LINE]がサービス開始したがそもそもスマホユーザーはまだそこまで多くはなかった。メールはすぐには返せないのは当たり前だったし、「気づかなかったわー」で意図的に無視もできた。

時は流れて2013年以降は「まだガラケーなの?」と誰しもが言う時代となり、さらに[LINE]がキャリアメールのごとく当たり前と言わんばかりに使うようになった。

どうも、この頃から日本人は思考がズレ始めたようだ。

根本的には当時からあまり変わっておらず、どれもやろうと思えばできていたことだ。
ケータイゲームにせよSNSにせよ、どんどんクオリティが上がっている。
だが私が専門学校時代(2008年頃)でガラケーだった私でも、動画をSDカードに入れてケータイで見れるように変換したり、ワンセグ見たり、「アプリゲット」(うろ覚え)などからゲームをDLしたりチャットしたりと色々駆使していたのを覚えている。

※このころアニメ「CLANNAD」が全私の中で人気で授業中に見るくらいハマっていたのも記憶に染みついている。うん、なつかしい。

こうして考えると、
 キャリアメール → LINE
 ワンセグ → フルセグ
 ゲームコンテンツ提供サイト → AppleStore or GooglePlay
 2ch → 各種SNS(TwitterFacebook、etc)

と遷移しただけで、根本的なサービスは変わっていない。アップデートを重ねて便利になったかどうかだけだ。

スマホを手に入れた当初の私は、PCは結局必要で今後も普及率が上がり持っているのが当たり前になると思っていた。(フラグだったのかもしれない)

ここで、半年前の情報だがパソコン普及率における年代別グラフを見てみる。

www.garbagenews.net

お、オワター。フラグだったわ。

スマホあればええやろ勢が増大したことにより普及率低下といことですね。
そして、日本のお家芸であるパッシブデバフスキル「空気をよむ」が発動することで皆が同調し、「PCいらんやろいらんやろ」となって今に至る。

この辺りから最初に箇条書きしたうちの3が出てくる。

 

3.なんでも表面上の情報を鵜呑みにして真偽を問わず拡散する

特にSNS上で起きることが多い。
社会人になってからか定かではないが、私は6年以上のTwitter歴がある。
他人に興味がないだけでコミュ障ってわけじゃない(と思っている)が、それなりにツイートもしてきたし様々なフォロワーさんを見てきた。
Twitterスマホはだいたい同じくらいの歴があるので何となくわかるのだが、スマホ普及に合わせてTwitterも残念な人が増えた。

①バカッターはDQN枠、
クソリプは陰キャ枠。
③そのタイミングで単純に「無知」だった一般人。

これらが合わさって拡散(リツイート)してしまう。
何が起きるかというと、直近で起きたケースとしてはスマホゲーム「きららファンタジア」のチート行為に関する問題が挙げられる。

※概要については以下サイトにまとめられているので参照のこと。

nlab.itmedia.co.jp


大まかな流れを説明すると

  1. ③の特定の人「データがtxtファイルで保存されてるやん!しかもソースっぽいのいっぱい書いてあるし書き換えたらやべーじゃん拡散したろ!」
    ※ただし未検証
  2. ①、②の人「は?まじかよなんだこのクソ運営やばすぎだろせっかくだから公式ツイ垢にリプ送ったろ」
    ※ただし未検証
  3. ③にあたる大勢の人「マジですかドン引きしましたきらファン辞めます」
    ※ただし未検証

f:id:tyeeeeen:20171225161201p:plain

まあそういうことで、本当かどうかも分かってないけどたぶんそうだろうとして拡散されてしまったのである。

こんなユーザーが多いうえにいまだ真偽を確認せずに、自分の無知を開かしてしまう人々がいることには驚きを隠せない。

 

まあ私自身、ネットと共に生きてきたといっても過言ではないレベルでネット中毒者なので、この手のは本当に情報通りなのかを確認する癖がついているので尚更目についてしまう。

 

まあグダグダ書いてて何が言いたいのかわからなくなったというのが本音だが、
こういった「周りを気にしない」な人や「知ったかぶり」な人が増えたことで日本人全体のモラルの低下が深刻だということを常々心配しているところです。
(中国人は~とか韓国人は~とかよく聞くけどそれ、超特大ブーメランなんだよな)