ちぇんの安定しない雑記

仕事の話とかゲームの話、日常のぼやき。

【Windows】無線と有線の両方を接続した時にどちらを使うか設定する

今回は、PCに無線と有線を両方繋いでいるときにどっちが優先されるかという点と、その変更についてです。

ハマったところ(思い込みのせい)があったので備忘もかねて。

 

参考:

win10 7 無線と有線 ネットワーク接続の優先順位【アダプターバインド変更方法 】 – 限りなく"無職"に近いフリーランス

 

Windowsでは、NICIPv4,IPv6それぞれにメトリックという数値があって、その値に応じてどれを優先的に使うかが変わるようです。
既定では自動的に変動するようになっているので、以下の流れで手動で数値を設定し優先度を変更します。

 

【設定】

1.ネットワークアダプタのオプションを開く。

f:id:tyeeeeen:20180630204242p:plain

f:id:tyeeeeen:20180630204329p:plain

※下の画像では無線(左のアイコン)と有線(右のアイコン)の両方がつながっている状態です。どちらも設定を変更する必要があります。ここでは有線の方を変更しています。

f:id:tyeeeeen:20180630204555p:plain

f:id:tyeeeeen:20180630204654p:plain

f:id:tyeeeeen:20180630204725p:plain

ここが値を設定する場所です。既定では[自動メトリック]にチェックが入っていますので、OFFにします。また、値は小さい方が優先とされます。

※例:無線を優先的に使いたい時→無線のメトリック値を10、

   有線のメトリック値を20とする。有線を優先したい場合は逆でOK。

f:id:tyeeeeen:20180630204748p:plain

全てのネットワークで上記流れを繰り返し、PCを再起動すれば完了です。

f:id:tyeeeeen:20180630205056p:plain

 

【設定後の確認方法】

画面右下にあるシステムアイコンのネットワーク表示は、どうやら有線LANが接続されていると、メトリック値とは関係なく有線LAN表記になるようです。
無線LANのみ繋がっているとき】

f:id:tyeeeeen:20180630205258p:plain

【有線LANのみ or 無線と有線が両方繋がっているとき】

f:id:tyeeeeen:20180630205337p:plain

その為、このアイコンを見てどちらで通信されているかを判断してはいけません。
(まあ両方をそれぞれ別の用途で同時通信させることもできるので・・・)
本記事の設定が反映されていることの確認は、タスクマネージャで確認しましょう。

f:id:tyeeeeen:20180630205630p:plain

ここを表示した状態で実際にインターネットを使ってみましょう。
優先にした方(画像では無線側を優先)だけが通信しているため、無線のほうがグラフが上がり下がりし、有線の方はグラフが殆ど変わらないことがわかります。

f:id:tyeeeeen:20180630205830p:plain

 

【注意】

特殊な要件かもしれませんが、OneDriveの同期ツールを使っているときにこの設定をするとどうなるか・・・。まあ思惑通り、本設定どおりに優先している方で通信が行われます。

・・・が、一部問題もありました(OneDriveのバグでは?)

OneDriveの同期ツールは、従量制課金接続として扱う設定がされている時は同期を一時停止する機能があります。

f:id:tyeeeeen:20180630210710p:plain

以下、実際に発生した問題を残しておきます(2018/06/30時点)
<条件>
 ・無線側が優先になるように設定する。
 ・有線側の設定で「従量制課金接続」をオンにする。
 ・無線側の設定で「従量制課金接続」をオフにする。
<発生する事象>
 ・OneDrive同期ツールを使うと、無線側で通信しているにもかかわらず同期が自動的に停止する。
 ・手動でOneDrive同期を再開すると、無線側で同期が始まる。
<予想>
 ・システムアイコンの表記と同じ判断基準で、従量制課金接続の時にOneDriveの同期ツールで同期するか判断してる?

解決策があれば追記しようと思います。

------------------

以上、無線と有線を両方接続した時の優先設定でした。